-
2025/05/015月になって花粉も落ち着いてきましたね。GWはどこかお出かけに行かれるのでしょうか? 5月6日のGW最終日は吾妻立花道場で親睦会を行います!お楽しみもあるかも⁈ぜひご参加ください♪ ※5月のお休み…3...
-
2025/04/01桜咲く4月、新しい気節が始まりましたね! 新学期や入社式、亀戸空手道場の道場生にも、今年小学校や中学校(高校も!)に上がった子がいます。 新しい季節をきっかけに、何か始めたい皆さん、ぜひ空手を始めてみ...
-
2025/03/02今年ももう3月、冬の寒さも少しずつ落ち着いてきました。新学期や入学準備、大人の方は年度末で忙しい方もいらっしゃるでしょうか。 3月は大会が2回あります。9日は墨東五区大会、亀戸道場の先生方が参加されま...
-
2025/01/02皆さま新年明けましておめでとうございます⛩お正月はご家族やお友達とゆっくり出来ましたか?今年は天災や事故も無く穏やかにスタートしましたね! 1月は5日から稽古初めです。恒例のお餅付きもやります♪本年も...
-
2024/12/01今年も早いものでもう12月がやってきました。毎年言ってますが、あっという間の1年でしたね。今年から新しく空手を始めたり、大会で良い結果を出すために頑張ったり、大人もやる気をもらったり、色々ありました。...
-
2024/11/3011月最後の日曜日、台東区石浜小学校で空錬会の皆さんと今年2回目の練習試合を行いました。前半は両流派の第一指定形を全員で学びました。剛柔流は砕破(サイファー)、松濤館流は慈恩(ジオン)をやりました。サ...
-
2024/11/1011月の日曜日、錦糸町の墨田区総合体育館で開催された墨田区空手道大会に参加しました。 結果はご覧の通り、沢山の黒星を上げることが出来ました。当道場からはシニア形で優勝と準優勝、幼児の形と組手で優勝のダ...
-
2024/11/01今年もあと2ヶ月、まだまだ日中は暑い11月ですが、夜は涼しくなって来ました。スポーツをするのにちょうど良い季節がやって来ましたね!11月は3日に墨田区空手大会、24日に台東区石浜小学校で練習試合があり...
-
2024/10/029月の日曜日、千葉県武道館で開催された新日本スポーツ連盟秋季空手大会に参加しました。こちらの大会に参加して数年経ちますが、毎年参加選手のレベルが上がっているように感じます。 もちろん亀戸道場の選手達の...
-
2024/09/29スポーツの秋が到来♪ようやく涼しくなってきましたね! 10月は亀戸浅間神社のお月見の会で何と亀戸道場のみんなが演武を行います!何をやるかは来てのお楽しみです。お月見団子も振る舞われるそうですので、お近...